アスリートや普段からトレーニングをしている方の中にもお酒が弱い人いますよね。
普段はトレーニングしているからお酒はあまり飲まないかもしれませんが、仕事の付き合いや、チームの祝勝会など、飲みの場の機会もあります。
今回は、「お酒が弱い人」にオススメのサプリメントをご紹介します。
お酒でコンディションを崩したくない
お酒が弱い人は飲むことで、スグ顔が赤くなったり、頭が痛くなったり、コンディションを崩すのが一番辛いですよね。
特にトレーニングをしている方ならそうだと思います。
ジムに行く気力すらなくなりますよね。
そうならないための対策を一緒にみていきましょう!
お酒が弱いのは遺伝!遺伝は変えられない!
お酒が弱いのは遺伝です。
鍛えてどうにかなるものではないです。
アルコール遺伝子検査を行うことで、アルコールを分解する能力を持っているかどうかを測定することができます。つまり、私たちは生まれながらにして、ある程度お酒が飲める、飲めないが決まっているんです。
飲める遺伝子と飲めない遺伝子なにが違うの?
アルコールを分解するには2つの酵素が必要です。
◆アルコール脱水素酵素
◆アセトアルデヒド脱水素酵素
この2つがあって初めて、アルコールは体内で無害化されます。
お酒が弱い人は、この2つの酵素が遺伝的にうまく働かない体質ということです。
特に、2番目のアセトアルデヒド脱水素酵素はお酒を飲むことで発生する有害物質を分解するため、この酵素がなければ、二日酔いやコンディション悪化の原因となってしまいます。
弱い人はどうすれば良いのか?
上記でご紹介した2つの酵素は遺伝に影響を受けているため、いくらウコンなど肝機能を高めるものを摂取したとしても遺伝が変わるわけではありません。
補うことでカバーしよう!
というのが今回ご紹介するサプリメント「KISLip」のコンセプトです。
酵素に着目した「キスリップ」
今回オススメする商品はこれまでの肝機能を意識した商品とは異なり、アルコールの分解に欠かせない「酵素」に着目した商品、「キスリップ」です。
商品の詳細はこちら
現在では関東のゴールドジム一部店舗でも取り扱いを開始してます。
二日酔いになる、ならない、ではなく、体の内面部分から健康を意識したアルコールケアを行いたい意識の高い方は是非KISLip(キスリップ)をお試しください。
商品の詳細
キスリップ
次世代のトップアスリートのためのスポーツメディア「アスリートコレクション」編集部です。