スポーツ選手のための体づくりメディア

AthleteCollection / アスリートコレクション

【夏に食欲が低下するアスリート必須!】消化器系を強くする方法
2018.06.18(更新日2021.08.17)

 

夏も目の前!暑い中練習をすると、「食欲が湧かない」などの悩みも多いのではないでしょうか。

無理して食べることは身体に少なからずストレスを与えますので、自然と食べられる胃腸を作っていきたいですよね。

そこで今回は、消化器系を強くするポインをお伝えします。

 

ポイントは3つ

1)しっかり咀嚼する!

2)1度に多くの量を食べようとしない!

3)ジェルなどに頼りすぎず、食欲促進スイッチを押す食べ物を食べる!

 

1つずつ詳しくみていきましょう!

 

1)しっかり咀嚼する!

食べ物の消化は、口の中で「噛む」という行動から始まります。

「噛むこと」人が唯一自分でコントロールができる「消化」という行為です。

できるだけしっかり噛んで、食べ物を細分化したほうが、消化はスムーズに行われます。

ただでさえ、練習で、内蔵疲労をしている胃腸に、細分化していない食べ物を入れ続けると、胃腸は疲労し、余計に食欲不振になる傾向が強まります。

 

また暑いと、素麺や冷やし中華など食べやすい麺類の献立が多くなります。

麺類は無意識のうちに咀嚼数が減ります。

麺類も取り入れてよいですが、麺類ばかりに偏ることなく、ご飯も主食にしていけるといいですね。

 

しっかり噛む

  ↓

唾液が出る

  ↓

胃液を誘発

  ↓

消化吸収

 

この流れをうまく作っていきましょう。

 

2)1度に多くの量を食べようとしない!

「吐くまで食べろ」そんな言葉がまだ消えないスポーツの世界。

食べたものは吸収されてはじめて意味があります。吐いてしまっては無駄です。

たくさん食べられるようになるために、食べる努力をしていくことは大事ですが、いきなり多くを食べられるわけではないので、少しずつ量を増やしていきましょう。

いきなり多くのものを食べると、逆にダメージが多くなってしまい、消化器系に大きな負荷をかけることになります。

3食以外に捕食をうまく使い、消化器系に負担をかけない食べ方で、全体的な量を増やしていきましょう。

<余談ですが>
増量希望で食べていても体重が増えない方は要注意です!たくさん食べれば、通常体重は増量します。食べている割に増量しないのは、腸管での吸収機能が低下している可能性があります。

 

 

3)ジェルなどに頼りすぎず、食欲促進スイッチを押す食べ物を食べる!

なかなか食欲がない時に、ジェルなどの流動のものでエネルギー補給をする選手は多いですね。ジェルはストレスなく飲めるので、使い勝手は良いです。

ただ、ジェルばかりを飲むのはおすすめしていません

ジェルなどの流動ものは、吸収後に大量の胃酸が胃に残りやすい傾向にあります。

これを続けてしまうと、胃酸が胃壁を傷つけ、胃に不快感を感じやすくなってしまいます。

 

ジェルに頼りすぎないように、食欲がない時にも食べやすく、胃酸の働きを良くする食品を紹介します!

・粘り気のあるもの

(山芋、オクラ、モロヘイヤなど)

・野菜(特に旬のもの)

(夏だと、トマト、きゅうり、ゴーヤ、なすなど)

・発酵食品

・お酢などの酸味のあるもの

ジェルを摂っているから大丈夫とは思わないように、上記の食品をうまく食卓に取り入れていきましょう。

 

sato

次回はこれらを使ったレシピをご紹介しますね。

お楽しみに^^

 

以上3つのポイントを意識して、消化器系を強くしていきましょう。

身体が変化するには時間がかかります。1日でも早く、意識していけると、一流の選手に近づけますね。

The following two tabs change content below.
中央大学競泳部/HONDA(実業団チーム) ソフトボール/東光教育センター競泳/チーム今治サッカー/東京朝鮮高校ラグビー/武蔵大学アメリカンフットボール/その他、陸上長距離選手、ダンサー、野球選手など様々な方の個人栄養サポート。 パーソナル栄養サポート、セミナー講師、ライター活動、レシピ開発なども行いながら、「あなたのかかりつけ栄養士」として活動をしている。

最新記事 by 佐藤彩香 (全て見る)

SportsNutritionをいいね!して最新情報を受け取る

SportsNutritionをフォローして最新情報を受け取る

  • 疲労へのアプローチ!
  • 食事方法で差をつける

体づくりのヒント

この記事を見ている人はこんな記事も見ています

スポーツ栄養の新着記事