スポーツ選手のための体づくりメディア

AthleteCollection / アスリートコレクション

【ブンデスリーガの疲れを溜めないケア法!】自分だけのオリジナルストレッチ
2017.10.12(更新日2025.09.23)

アイントラハト・フランクフルト
僕のストレッチサポートの様子

 

今回はドイツブンデスリーガ実現場で実際に僕がストレッチの際に気をつけているポイントをご紹介します。

疲労をため込まない体、しなやかな体を養っていきましょう!

 

 

ブンデスリーガの状況

アイントラハト・フランクフルト
ストレッチ風景

 

ブンデスリーガのチームでは、練習後は大きな筋群を中心にゆったりとじっくり伸ばすストレッチをしています。

僕はストレッチングしている中で、うまくできていない選手や苦手な選手などを中心にサポートします。

ストレッチとなるとどうしても伸ばしたい筋肉を伸ばすことに意識が行きがちで、個々の選手の筋肉の柔軟性の特徴や癖をできるだけみて、その選手にあった角度や方法を提供してます。

 

 

ストレッチで意識している事

フィジカル

SoccerTrainingをいいね!して最新情報を受け取る

SoccerTrainingをフォローして最新情報を受け取る

  • 疲労へのアプローチ!
  • 食事方法で差をつける

体づくりのヒント

この記事を見ている人はこんな記事も見ています

サッカートレーニングの新着記事

スポーツ栄養の新着記事