スポーツ選手のための体づくりメディア

AthleteCollection / アスリートコレクション

【栄養素はチームワークが大事!】カラダづくり編
2020.07.27(更新日2025.07.17)

 

前回のコラムではエネルギー代謝における栄養素の関わりについて紹介しました。

 

一般の方に比べ、多くのエネルギーを作り出す必要があるアスリートの皆さんにとって、持っていて損のない知識です!まだ、読めていない方は、是非読んでみてくださいね。

>>【栄養素はチームワークが大事!】エネルギー代謝編

 

さて、今回も栄養素の「働き」に着目した内容ですが、特にカラダ作りのための栄養素の関わり合いについてお伝えしていきます。

The following two tabs change content below.

2015年管理栄養士免許取得/株式会社東急スポーツオアシス/2016年株式会社イースウェア(料理教室主催、スポーツ栄養講習、栄養相談など)/2017年市立砺波総合病院(公認スポーツ栄養士養成課程受講開始)/2019年10月公認スポーツ栄養士登録/2020年〜フリーランスとして活動。レシピ執筆、記事監修、コラム執筆、スポーツ栄養講習、スポーツ栄養マネジメント、カウンセリングなどを行う。

SportsNutritionをいいね!して最新情報を受け取る

SportsNutritionをフォローして最新情報を受け取る

  • 疲労へのアプローチ!
  • 食事方法で差をつける

体づくりのヒント

この記事を見ている人はこんな記事も見ています

スポーツ栄養の新着記事