寒い日が増えてきましたね!
「冬になると体調を崩すことが多い」
「感染症対策を食事・栄養面からもしっかり行いたい」
という方必見です!
エネルギーやたんぱく質を充足させることはもちろんですが、それ以外の栄養素も意識できているでしょうか?
今回のコラムをきっかけに免疫を高めるために必要な栄養素とそれを含む食材を選択できる選手になっていきましょう!
The following two tabs change content below.

Jリーガー合宿栄養サポート/女子サッカークラブメディカルサポート/Jリーグチームジュニアスクール/自転車競技/陸上競技/女子ラグビー/一般向け健康指導/ダイエットサポート
SportsNutritionをいいね!して最新情報を受け取る
SportsNutritionをフォローして最新情報を受け取る
Follow @SportsN_Athlete体づくりのヒント
この記事を見ている人はこんな記事も見ています
-
【アスリートにおける骨の健康維持】骨の健康を維持するための栄養戦略
-
(株)サモリットの酵素サプリメントの摂取が 大学野球選手の身体組成に及ぼす効果
-
【強いチームの共通点】食事風景から感じたこと!
-
【バランスの良い食事に期待される効果 】栄養素のチームプレーに着目
-
【トレーニング時の栄養摂取】日常的な回復のための糖質補給!
-
【お肉の種類とチョイスするときのポイント】
-
【アスリートに欠かせない腸内コンディショニング!】腸のゴールデンタイムを活用しよう!
-
【腸からコンディショニング】シンバイオティクスを取り入れた食事のすすめ
-
【カツ丼は本当に勝ちメシなのか?】~ベストパフォーマンスを発揮するための試合前日の食事~