このシリーズでは、京都大学男子ラクロス部の選手に対して行っている月1回の管理栄養士さんによる栄養指導内容をご紹介していきます。
栄養指導を元にどのような考えのもと、どのような対策と具体的な行動をおこし、どのような結果や課題が出てくるのかをシーズンを通してチェックしていくシリーズです。
「栄養指導ってどうなの?」
「こんな時ってどんなものを食べれば良いの?」
など、実際の栄養指導の内容からヒントと学びを得ることも多いと思います。
目的の違う5名の選手に個人指導を行なっています。
自分の目的に近しい選手の栄養指導内容を見つけてチェックしてみてください。
選手Oの場合
「増量で当たり負けしない体づくり-編- Vol.7」では、選手Oに向けて10月に実施した食事カウンセリングのフィードバックの内容をもとにお伝えします。
【ゴール設定】
減量した体重を増やしつつ、体調やパフォーマンスも落ちない体づくり
現状の課題
体の状態、健康面、パフォーマンスは問題ない。
体重減少は77.5ほどなので、オフになったら増やしたい。
The following two tabs change content below.

次世代のトップアスリートのためのスポーツメディア「アスリートコレクション」編集部です。